整形外科
整形外科スタッフ

特色
手術は整形外科一般を行いますが、当院の特徴としてはスポーツ障害や外傷に対する内視鏡手術、人工関節や脊椎疾患などの変性疾患が大部分を占めています。H17年度からは、ナビゲーションシステムを県内ではいちはやく導入しており、より正確な人工関節手術が可能となっております(手術症例数・代表手術例をご参照下さい)。 また、高齢者の手術が必要な骨折に対しては、麻酔科医の協力の下に骨折後早期の手術を行い、可能な限り骨折前の状態に近づけるように努力しています(骨折後1週間以内の手術)。大塚医師がスポーツ整形外科を専門としているため、毎週月曜日の15:00~、スポーツ外来を行っています。小・中・高校生のスポーツ選手が中心となっており、怪我や障害の正確な診断・原因・治療をはじめとして、スポーツ復帰や障害予防のためのフォームやトレーニングの指導も行っております。
脊椎疾患や関節リウマチに対しても最新の検査方法や治療を取り入れて診療を行っており、脊椎手術件数や関節リウマチに対する生物学的製剤投与患者さんは年々増えている状態です。 リハビリテーションも充実しており(理学療法士、作業療法士)、術後あるいはスポーツ復帰に向けてのリハビリを十分に行っております。筋力評価の機械(Cybex6000)やアスレチックリハビリに必要な器具も充実しています。専門病院からの依頼で、小児に対するリハビリも受けています。
- 日本整形外科学会専門医制度研修施設
一言
スポーツ外来を始め、外来の待ち時間ではご不便をおかけしています。一般外来の方は14:00から16:00電話での予約も受けるようにしていますので、お問い合わせください。
ドクター紹介
![]() |
院長:大塚 博徳 昭和62年 杏林大学卒業 昭和62年 弘前大学整形外科入局 平成10年 当院赴任 弘前大学医学部臨床教授、 日本専門医機構認定整形外科専門医、 日本体育協会スポーツドクター(日本バレーボール協会推薦) 【得意分野】 スポーツ整形外科、関節外科 |
![]() |
医員:大山 哲司 平成28年 弘前大学卒業 令和 1年 弘前大学整形外科入局 令和 1年 当院赴任 |
![]() |
医員:對馬 誉大 令和 2年 当院赴任 |
整形外科診察日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
診察 | 大塚 | 大塚 | 大塚 | 大塚 | |
大山 | 大山 | 大山 | 大山 | 大山 | |
對馬 | 對馬 | 對馬 | 對馬 | ||
スポーツ外来 | スポーツ外来 | ||||
褥瘡外来 | 第4月曜日 |
主要医療機器
平成17年度よりナビゲーションシステムを導入しており、より正確な人工関節手術が可能となっています。 理学療法関連ではC y b e xⅡ、水治療室を備えており、アスレチックリハビリに必要な器具も充実しています。当院整形外科における代表手術件数
★代表手術例へ★
脊髄損傷患者の皆様へ
褥瘡外来
褥瘡とは
褥瘡(じょくそう)は、一般的には”床ずれ”とも言われます。 同じ姿勢でじっとしていると、体の一部に持続的に力がかかり、血の流れが悪くなり、やがて皮膚やその下にある組織が死んでしまいます。 こうしてできる創(きず)のことを褥瘡といいます。 褥瘡は、動きや活動が低下した方に、皮膚の摩擦・ずれ・圧迫といった局所的要因や栄養状態の低下、基礎疾患などの全身的要因が複雑に絡み合って発症します。従って、褥瘡の治療は、個別の対策やケアが必要となります。
外来内容
平成24年4月より褥瘡外来を開設しました。 お一人につき30分の時間を取り、整形外科医の診療と皮膚・排泄ケア認定看護師、薬剤師、栄養士による日常生活の注意点やマットレスに関する指導を受けていただくことができます。 紹介状をお持ちいただく方が望ましいですが、お持ちでなくても構いません。床ずれで困っていらっしゃる方に利用していただきたいと考えております。 できるだけ、ご家族と一緒の受診をお勧めいたします。(ご家族だけの受診はできません。診察にはご本人の来院が必要です。)完全予約制ですので、地域医療連携室にてご予約下さい。
担当者
整形外科医 : 大塚 博徳 医師
皮膚・排泄ケア認定看護師 : 五十嵐 元子
皮膚・排泄ケア認定看護師 : 五十嵐 元子
診療日
第4月曜日午後 15:00 ~ 16:00 (1人30分) 診察をご希望の方は、地域医療連携室にて予約をお取り下さい。
(完全予約制) 予約電話対応 平日14:00~16:00 TEL 0185-52-3271(代表)
紹介状のない方やその他のお問い合わせも「地域医療連携室」までご連絡下さい。
(完全予約制) 予約電話対応 平日14:00~16:00 TEL 0185-52-3271(代表)
紹介状のない方やその他のお問い合わせも「地域医療連携室」までご連絡下さい。
フットケア外来 ⇒ 資料
【整形外科】休診・担当医変更のご案内
2月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
休診 | ||||||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
休診 | 休診 | 休診 | ||||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
休診 | 休診 | |||||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
休診 | 休診 | 休診 | ||||
28 | ||||||
休診 |
3月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
休診 | ||||||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
休診 | 休診 | |||||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
休診 | 休診 | |||||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
休診 | 休診 | |||||
28 | 29 | 30 | 31 | |||
休診 |