個人の方へ
協会けんぽに加入している35歳以上の被保険者の方
○生活習慣病予防健診(35歳以上75歳未満)
○付加健診 (40歳と50歳の方)
→年1回の受診に限り保険者の費用補助があります
※40歳から74歳までの方は、特定健康診査を受診したことになり、メタボリック判定と階層化の結果、特定保健指導を受けることが出来ます。
○付加健診 (40歳と50歳の方)
→年1回の受診に限り保険者の費用補助があります
※40歳から74歳までの方は、特定健康診査を受診したことになり、メタボリック判定と階層化の結果、特定保健指導を受けることが出来ます。
健診内容
≪ 生活習慣病予防健診 = 一般健診 ≫・身体測定・視力・聴力・血圧・診察
・採尿・採血・採便
・心電図・胸部X線・胃部透視
≪ 付加健診 = 日帰りドック ≫
・生活習慣病予防健診の内容
・眼底・腹部超音波・肺機能・免疫
≪ 宿泊ドック ≫
・生活習慣病予防健診の内容
・眼底・腹部超音波・肺機能・免疫
・大腸内視鏡・血糖負荷試験
・保健指導・栄養指導・検査結果の説明
≪ 乳がん検診 ≫
・甲状腺視触診・乳房視触診・マンモグラフィー撮影
≪ 子宮がん検診 ≫
・内診・超音波検査・細胞診検査