教育・キャリア体制

診療・各部門

 

教育理念

1. 地域包括ケアのチームの一員として、
患者・家族および地域住民のニーズに対応し個別性を尊重したケアが実践できる人材を育成する
2. 看護の専門職として自律した、品性の高い人材を育成する

教育目標

1. 病院組織の一員であることの自覚を持った行動ができる
2. コミュニケーション能力に優れ、相手のニーズを把握し尊重した対応ができる
3. チームの一員として役割を認識し、患者・家族から信頼を得ることができる
4. 専門職として臨床実践能力を高め、社会の変化に対応できるよう自己研鑚に努める
5. 臨床は教育の場と考え、常に研究的態度で臨むことができる

教育体制

個々の能力を導き出し、段階ごとの目標を達成できるようキャリアをサポートします

 kango_pic4

新人看護職員研修

2019度新人看護職員研修計画

4月 第1週 看護部の理念・方式
新卒看護職員卒後臨床研修事業・教育体制について
感染について
採血法
血管内留置針の取り扱いについて
注射手技の実際
シリンジポンプ・輸液ポンプの操作について
褥瘡予防・ケアについて(体位変換・ポジショニング)、移動介助
電子カルテ(情報収集・看護記録・看護計画)
業務上の報告・連絡・相談
第2週 導尿・膀胱内留置カテーテル挿入介助と看護
おむつ交換の方法、浣腸・摘便の方法について
酸素ボンベの取扱いについて
第3週 食事援助 口腔ケアについて
吸引・ドレナージ・吸入の実際
第4週 薬剤等の管理・取り扱い
5月     OSCE(採血)
6月     看護記録
プライマリーナースの役割
7月     放射線科での検査と暴露防止について
生理検査について(心電図モニター・12誘導心電図の装着)
8月     医療安全対策(危険予知トレーニング)
9月     看護職の倫理
認知症看護について
職場で活かそう!アサーティブコミュニケーション
10月     新人看護師のための医療安全対策
輸血療法について(輸血の準備・輸血中と輸血後の看護)
11月     救急看護(シミレーション研修)
12月     OSCE(スキンケアの実際)
1月     緩和ケア グリーフケア
2月     フォローアップ研修
3月     まとめ~1年間を振り返る~看護実践発表会
修了証書授与式

 

研修の様子

●4月

輸液ポンプの使い方
kangoka_h30kensyu1  kangoka_h30kensyu5
口腔ケアの基本 感染研修 吐物の処理方法
kangoka_h30kensyu2 kangoka_h30kensyu3

●6月

OSCE(採血)
kangoka_h30kensyu4 kangoka_h30kensyu5
kangoka_h30kensyu6 kangoka_h30kensyu7

JCHOの人材育成について

看護師の養成(看護専門学校)(JCHO本部のホームページへ)