今月の看護部10月

診療・各部門

みなさんこんにちは。
今月の看護部をご覧いただきありがとうございます。
今月は、院内研修で認知症看護の研修会が行われました。テーマは「認知症者への対応・関わり方・家族指導」で認知症の主な症状、なぜ起こるのかなどの要因や実際の事例の対応の仕方を具体的に紹介していました。
院内の様々な職種の方がたくさん出席され、とても興味深く真剣に聞いている様子がありました。

今回は、認知症看護認定看護師さんから、日々の活動内容について教えていただき、後半はインタビューもあるので、ぜひ読んでください。
他の認定看護師についても「認定看護師」の項目にのせています。
そちらもぜひご覧ください。

認知症看護認定看護師 : 芹田卓征

kango_202210_5

【活動内容の一部】

  • 入院中必要な方を対象にチームでラウンドし、ベッドサイドで直接お話を聞いたり、状態観察をします。
    チームの職種は、医師、認知症看護認定看護師、病棟看護師、ソーシャルワーカー、薬剤師、臨床検査技師、理学療法士、管理栄養士で構成されています。多職種でのラウンド後、関わり方の指導や方法についてチームより指導が入り、定期的なラウンドを実施しています。
  • 院外や院内の講師を行い、知識の普及や困りごとへの介入や助言をしています。認知症の家族会の参加や参加者の方の相談対応もしています。他にも様々な活動を行っています。
    気になることがあれば、いつでもご相談下さい。

kango_202210_13